キッズ・ジュニア・シニアクラス
キッズクラス
ジュニアクラス
シニアクラス
KIDS,JUNIOR,SENIOR CLASS

可能性に気付き、個性が輝く場所
【体験レッスンのご案内】
-Information on Trial Lessons-
「1回体験」各クラス1,000円(税込)
体験レッスンは予約制となっております。
*1クラス1組様限定です。(お友達との体験は可能)
*ホームページの予約サイトを利用される場合は
1週間前の午前8時から予約開始です。
*既に予約が満員の場合は予約サイトから入力できません。
ご了承ください。
*予約サイトオープン前(1週間以上前)からのご予約も承ります。
メール又はお電話でお問い合わせください。
*体験時の服装は、Tシャツやスパッツなど動きやすい服装で結構です。
レオタード、バレエシューズをお持ちの方はご持参ください。
(バレエシューズはレンタル可能です)
他にタオル・ドリンク類をご持参ください。
*クラス開始10分前までにお越しください。
遅刻の場合は受講できません。ご了承くださいませ。

キッズクラス
kids class
3歳〜小学生以下
音楽に合わせ動きながらリズム感、バランス感覚を養い、発育発達理論を軸に動きの基礎を作るクラス。

ジュニアクラス
junior class
Bクラス:小学校低学年
Aクラス:小学校高学年
個々の成長度合いに留意しつつ、バレエの基礎を徹底的に学びます。
自己表現力が豊かに育つクラス。

ジュニア アドバンスクラス
junior advance class
小学3年生〜6年生のジュニアクラス所属生対象、受講条件あり
バレエ、コンテンポラリーダンスの学びを深め、コンクール入賞、海外留学を目指す育成クラス。

シニアクラス
senior class
中学生〜29歳まで(但し入会は24歳まで)
バレエの基礎から応用、表現法を磨くクラス。
また、解剖学・栄養学など学ぶ機会を多く設けています。

プロフェッショナルクラス
professional class
シニアクラス所属生及びオープンクラス会員対象、受講条件あり
コンクール入賞、舞台出演等、海外留学、将来プロフェッショナルを目指す育成クラス
特別講師:惠谷彰
*ジュニア・シニアクラスは月の最終週にコンテンポラリーダンスのレッスンを実施しています。
スケジュール
schedule
キッズ | ジュニアB | ジュニアA | ジュニア AB合同 |
ジュニア アドバンス |
シニア | プロ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 17:00〜19:00 | ||||||
火 | 17:15〜18:20 | 19:00〜20:30 | |||||
水 | 15:30〜16:15 | 16:40〜17:35 | 18:00〜19:05 | 19:30〜21:00 | |||
木 | 15:30〜16:15 | 16:40〜17:35 | 18:00〜19:05 | 19:30〜21:00 ※オープン クラスと合同 |
|||
土 | 15:30〜16:15 | 16:40〜17:35 | 18:00〜19:05 | 19:30〜21:00 |
レッスン料金
lesson fee
所属生徒
週1回 | 週2回 | 週3回 | 週4回 | ||
---|---|---|---|---|---|
キッズ | スタジオ受講 | 7,700 | 9,900 | 12,100 | |
ジュニア | スタジオ受講 | 9,900 | 12,100 | 14,300 | 16,500 |
シニア | スタジオ受講 | 12,100 | 14,300 | 16,500 | 18,700 |
※表示は税込み金額となります。
*ジュニアアドバンスクラス受講料:6,600円が追加で必要 (ジュニアクラス週3回以上が条件)
*プロフェッショナルクラス受講料:6,600円が追加で必要(シニアクラス週3回以上が条件)
*月謝は銀行口座からの引き落としになります。
*規定回数を超えて受講される場合は1レッスン1,000円で受講できます。受講時に現金でお支払いください。
*休会制度あり。1ヶ月1,100円が発生します。(退会後の再入会時は入会金全額発生します)
入会金11,000円(年会費無料)でご入会いただけます。
再入会の場合も同額必要です。
ジュニアクラスに関しては簡単な面接があります。
シニアクラスに関しては簡単な入会オーディションがあります。
選ばれる理由
reason
POINT01

社会に出ていく礼儀・作法、他者との関わり方などスタジオという小さな社会で学べるところ。
POINT02

出演者が一体となり創り上げる発表会(年に一回)を開催しているところ。
POINT03

保護者様の負担軽減、安心できる丁寧なスタジオ運営に努めているところ
評価表、チェックシートの導入(子供達の課題・成長を見える化)

全クラス半年に1回、評価表をお渡ししています。
バレエ技術(13~19項目)の他、
日常の姿勢、成長について細やかにメッセージします。
また、キッズ・ジュニアクラスは毎月チェックシートをお渡ししています。
自分自身を客観的に見つめ、課題、目標を明確にしバレエ技術上達をサポートいたします。
喜びの声(生徒の声、保護者様の声)
Voice of joy
キッズクラス保護者様
先生のきめ細やかな指導はもちろんですが、社会に出た時の上下関係や礼儀作法、目上の人への感謝の気持ちなどの指導にも力を入れてくださっています。幼い頃から筋の通った指導をしていただき本当に感謝しています。また、スタジオも常に進化と成長をしており、通う保護者の意見も積極的に取り入れてくださっているので、とても通いやすい環境です。
ジュニアクラス保護者様
バレエ界の常識に囚われず、将来の事を考えた体作り、礼儀を大切にしている。
ここが親として良かった点です。
シニアクラス生徒
マユスタの好きなところは上下関係が良いところです。お姉様方とも親しみやすく、注意やアドバイスをもらえ沢山学ぶことができます。そして、一番良かったなと思う事は、人としての礼儀などを教えてくれるところです。綺麗な心を持って人としての礼儀を学べるところがマユスタの大好きなところです。
キッズクラス保護者様
バレエのクラスを通じて感謝する気持ちを教えていただき、見た目の姿勢だけでなく、心の姿勢までもご指導いただいているということに、とても有り難く感じております。
自ら挨拶をしたり「自分の事は自分で」という自律の心の成長が得られます。人として、大切なことをたくさん育てていただけていることに、とても感謝しております。
ジュニアクラス保護者様
子供達の成長に合わせた体作りと礼儀や感謝の心など、人生において大切なことを教えていただいています。色々な世代の方々とも踊れて交流がある中で、お互い尊敬しあって仲が良くアットホームだと思います。マユスタは信頼できて子供の成長を見守れる場所です。
シニアクラス生徒
マユスタの良いところは、先生方が優しく愛情たっぷり接してくださるところです。また先輩は舞台経験も豊富で、分からない事は直ぐに教えてくれます。先輩は憧れで目標にしています。そして、礼儀なども学ぶことができ、普段の生活でとても役立っています。
Q&A
question and answer
- 何歳から入会できますか?
- お子様によって個人差はありますが3歳頃からご入会頂けます。
- 体験や見学は可能ですか?
- どなたでも体験、見学可能です。ただし一回までとさせて頂きます。
体験料1回千円。見学は無料です。予約制となっております。
- 子供が小さく人見知りや場所見知りをするので心配です。
- 場所見知り、人見知りはどちらのお子様にも見受けられます。
初めてで泣かれる事もあるかもしれませんがご安心下さい。
感受性が豊かなお子様にはよく起こる事です。まずはスタジオにお気軽にお越し下さいませ。
- バレエは全く初めてでついていけるか心配です。ご迷惑にならないでしょうか?
- 最初は誰でも初心者です。
不安なお気持ちもあるかもしれませんが、お一人お一人に合わせたアドバイスを心がけておりますのでまずは体験レッスンにいらして下さい。
またお仲間さんが増えてバレエ以外の喜びにも出会えると思います。
- 他の習い事もしていますが大丈夫でしょうか?
- もちろん大丈夫です。
他の習い事と並行されているお子様は沢山いらっしゃいます。
- 保護者のクラス見学は可能でしょうか?
- キッズクラスのみ月の最終週が見学可能となります。
- 発表会はありますか?
- 一年に一回の開催予定です。毎年秋頃開催しています。
希望する方のみ参加ですが、ほとんどの生徒が参加します。
- コンクールへの参加はできますか?
- ジュニアクラスはアドバンスクラス生、シニアクラスはプロフェッショナルクラス生のみ出場できます。
プロフェッショナルクラスに入るには筆記試験、ジュニアアドバンスクラスに入るには幾つかの条件をクリアしている生徒に限ります。
- トゥ・シューズは何歳から履かせてもらえるのでしょうか?
- 基本的に11歳頃(小学5年生頃)から履きます。
その約1年前からドゥミポワントシューズで準備。
小学低学年の筋力や骨格がまだしっかりしていない時期に無理にトウシューズを履かせません。