普段のお稽古から全力で!!!
【本番で自分の力を100%出せるようになるには。。】
いつもお世話になりありがとうございます。
真由です。
今日は
先週末のクラスでのお話を・・・
土曜日ののJr.クラスでふと聞いてみました。
そのジャンプ、100%の力で跳んでるの?
その子の答えは
NO。
思わず、
「なんで全力で跳ばないの?跳ぶ練習してるのに。。」
普段のレッスンで
100%、
いえ120%の力でやっていれば
いつしかその120%が
自分の普通になってくる。
そんな話をしたら
その子は私の頭の高さより高く跳べました。
「ほら!全力でやればこんなに跳べる!」
その子も驚いていました。
力を出し切る、
限界値を日々更新するつもりで、
ということを習慣づけることってとても大切です。特に身体のことは。
マークするような感覚で
なんとなく踊っていたら
本当に跳べなくなるし
本当にパワーのない踊りしかできなくなる。
100を30にすることはできる。
でも30しかやってきていないなら
100なんて出せません。
だから普段のレッスンでは
くたくたになるまで120%出し切って、
そして休む時はしっかり休む。
舞台で自分の力を100%出したいならば、
普段から120%の気持ちでやる。
自身も今までたくさんの舞台で踊らせていただいてきたけれど、
自分が満足できた舞台なんて一つもありません。
100%で練習していても
舞台にのれば60%くらいになってしまうのです。
「大切な本番」は
人によって違うと思いますが、
必要な場面で自分の力を出し切る為には、
普段から出し惜しみせず
力を出し切る練習を何度も繰り返すこと。
練習中クールに振る舞ってる時間などありません。
チャンスがあっても
そのチャンスを掴める人、掴めない人がいるのも
この辺りの意識の差もあると思います。
とにかく、
素晴らしかったんです。
松田侑ちゃんのジャンプ!
侑ちゃんのジャンプ写真がないので、代わりと言ってはなんですが
上杉の過去写真w
(バレエ協会関西支部『ドン・キホーテ』ジプシーより。写真テス大阪)
力はまだまだ湧き出るはずです!
その他のおすすめ記事
-
ブログ
-
神戸女学院大学舞踊専攻卒業公演のお知らせ
2016/11/10いつもありがとうございます、シニアクラスの村林楽穂です。 こ … -
ブログ
-
今年初のしんちゃん教室!
2020/01/13本日 今年初のしんちゃん教室でした! &nbs … -
ブログ
-
音と身体の実験舞台①
2024/05/212024年5月19日。 ATC南港サンセットホ …