”バレエダンサーの為の食で踊れる身体をつくる”栄養学セミナー
日曜日、マユスタでは
R&M office ×Artist Support presents 栄養学セミナーが開催されました。
栄養士の関谷真理子先生による
“バレエダンサーの為の『食』で踊れる身体をつくる”
マユスタ生、保護者様、プロフェッショナルダンサーまで、
たくさんの方が参加して下さいました。
私も受講させて頂きましたが
改めて”食”の大切さを痛感しました。
身体の強さ、集中力、筋肉の良さ、パフォーマンスの質、物覚え、などなど
おおいに関わっている。
普段口から摂取しているもので骨、血液、筋肉がつくられているんですものね。
楽しくわかりやすく関谷先生が教えて下さいました。
関谷先生、本当にありがとうございました。
我が家は毎朝和食(私は必ずご飯おかわり)、
昼食のタイミングが難しくパーフェクトではないですが
帰宅してから夕食もしっかりと頂きます。
(ビール、ワインも好きなので適量を楽しみながら。)
料理担当は私。毎日工夫はしています。
子供の頃はジュースや炭酸、お菓子はほとんど口にしなかったなあ・・
(15歳くらいまでが特に大切)
母がしっかり栄養管理してくれてた事に改めて感謝です。
おかげで私はほとんど風邪もひかない、体調良好、筋肉の質も良いのか怪我も少ないです。
(身体の強さは唯一自慢できるとこ!笑)
トップアスリートの基本の基本は身体の強さだと思います。
毎日の、当たり前のような”食”
今一度見直して
さらに質を高めていきたいと感じました。
世界で活躍される大前光市氏も参加されてました。
上杉の同級生。
素晴らしいセミナーを企画して下さったR&M officeさん、
関谷先生、
貴重なセミナーをありがとうございました!
その他のおすすめ記事
- ブログ
-
旅2日目
2015/03/24皆様こんばんは。真由です。 旅4日目の今日、メ … - ブログ
-
7th Concert 無事終わりました。
2021/11/16【御礼】 上杉真由バレエスタジオ 7th Co … - ブログ
-
ジュニア対象 アドバンスクラス始動!
2020/12/2812月から ジュニア対象の アドバンスクラスが増えま …