日本遺産「龍田古道と亀の瀬」の社会実験
いつもありがとうございます。真由です。
昨日3月6日、
日本遺産「龍田古道と亀の瀬」の社会実験に参加させていただきました。
雪駄ブランドのDESIGN SETTA SANGOインスタレーション
setta×dance×music in亀の瀬隧道
初ウラマド(間所義和さん、松浦優也さん)とコラボ。
私は雪駄を履いてのダンス。
この足場でもおもいきり跳ぶことができたのは
DESIGN SETTA SANGOのSETTA(雪駄)のおかげ。
コロナの影響で関係者のみの会でしたが、
日本遺産「龍田古道と亀の瀬」を通して
ご縁をいただき貴重な経験をさせていただきました。
今後の発展を心よりお祈りしています。
奈良県亀の瀬
旧大阪鉄道亀瀬隧道
こちらの中での社会実験
照明も入り幻想的です。
URAMADO
間所義和さん、松浦優也さん、木村和人さんと
上杉はDESIGN SETTA SANGOのSETTAを履いて。
こちらの雪駄は痛くない、履きやすい、オシャレ!
踊りを通して、日本遺産の応援ができるなんて
この上ない幸せです。
お世話になった皆様
ありがとうございました。
その他のおすすめ記事
- ブログ
-
ダンススタジオポイント15周年記念公演終演
2017/06/29火曜日、ダンススタジオポイントの15周年記念公演が無事終わり … - ブログ
-
マユスタ7周年記念!!
2021/04/26いつもあたたかく応援してくださりありがとうございます。 &n … - ブログ
-
バレエのための解剖学講習会
2014/11/02今日は国際ダンス教育センター関西支部初の講座 【バレエのため …